Item
カメレンゴニ
西アフリカの弦楽器、カメレンゴニです。カメレは若者、ンゴニは弦楽器という意味で、発明されてから50年ほどの歴史の新しい楽器です。ヤギの皮を張ったひょうたんのボディに8本のナイロン弦が張ってあり、全てハープのような解放弦で、両手の親指と人差し指で弾きます。A.B.D.E.Gの5音階に合せており、どのように弾いても和音が楽しめます。ギターと同様に金属のペグでチューニング出来るので初めての方にも安心です。皮を止める鋲の先端がひょうたんの内側に出ていますので、穴に手を入れる時はお気をつけ下さい。 カメレンゴニケース(別売り)も取り扱っております。
産地 ギニア
幅 37cm
高さ 102cm
奥行 40cm
重さ 2.5kg
品番 KAMELENGONI-1
産地 ギニア
幅 37cm
高さ 102cm
奥行 40cm
重さ 2.5kg
品番 KAMELENGONI-1